メーカー | 続・大どんでん返し創作法: 全10パターン完全解説 | 発売日 | 2025/02/07 | 定価 | 3600円 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | フロントナンバーガーニッシュ ダイハツ トール M900S/M910S 2016年11月~ ステンレス AP-FG037 | ||||||||
カテゴリ |
続・大どんでん返し創作法: 全10パターン完全解説
シリーズ前著「大どんでん返し創作法」では未公開の『作り方の手順』を、続編という形で徹底的にレクチャーしています。
全タイプの実践サンプルで学ぶ各パターンの詳細なロジックから組み立て方のマニュアルまで。
これ一冊であなたもどんでん返しのエキスパート!
常識を破壊する方法を教えます
行動的な主人公による冒険と興奮に満ちた大胆なストーリーを素早く作るためには特別な手順が必要です。
特に強力な武器となるのは、オーディエンスの感情を揺さぶるトリガーである「おどろき」だと言えるでしょう。
そんな「おどろき」を仕掛ける場合、読者に誤解や錯覚を生じさせるためにどんな伏線を張るかを緻密に計算する必要があります。
妄想の赴くまま刺激的で意外な展開を発想していく快楽は捨て去り、まずやらねばならないのは読者の追い求める幻想としての「犯人」や「探し物」を設定する方法。
そしてそこから逆順に「真実」を構築していく手段の獲得です。
その上で、あらゆる種類のエンターテインメントが百花繚乱する現代において、物語作家になるための最初の一歩をどう踏み出せばいいのかで悩んでいる方も少なくはないのではないでしょうか。
小説、マンガ、ドラマ、ゲーム、セールスレターなど、あらゆるジャンルのシナリオに共通して有効な娯楽性をいかに生み出すか、どうやって多くの展開を短時間で発想するか。
物語の生産性はますます重要になっています。
そこで私がお薦めするのは『どんでん返し』から物語を作る方法です。
物語にどんでん返しがあるとより面白くなると思われていますが、正確には、どんでん返しのために構成したストーリーだからこそ面白くなるのです。
それだけではありません。
物語はどんでん返しから考えると圧倒的に作りやすいのです。
どんでん返しはシンプルに10タイプに分けられます。
その基本概念を解説し、読み手を物語に惹きつけていく仕組みを分析したのが前著「大どんでん返し創作法:面白い物語を作るには」でした。
本書を読む前にご一読いただければどんでん返しについての理解がより深まることと思います。
続編である本書では、さらにそのタイプごとに異なるどんでん返しの作り方を詳細に解説し、10タイプのどんでん返しを使ってあっと驚くストーリーを構築していくプロセスを明らかにします。
どんでん返しが決まった瞬間、平凡だったはずの日常が見たことのない世界に変わり、読者の常識は破壊されます。
そのノウハウを知ることであなたは面白さの秘密を身につけることができるでしょう。
この手法によって一人でも多くの物語作者に、ひいては読者の皆様にどんでん返しを楽しんでいただければ幸いです。
あらすじドットコム ぴこ山ぴこ蔵こと今井昭彦
<目次>
第一章 ストーリーを面白くする(1)シンプルなストーリーの典型的パターン(2)実際にストーリーを書いてみる(3)どんでん返しを入れてみる(4)ストーリーにまとめる第二章 目的と敵のどんでん返し全概要・ 面白いストーリーの基本型を作ろう!・どんでん返し付きのあらすじを作ろう!あとがき